Home > 燃費の納得と実感

燃費の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【数量限定特価!送料無料!】オートクルーズ&スロットルコントローラーPIVOT 3-drive・AC(THA) +車種別専用ハーネス&ブレーキハーネス&レバー用スペーサーセット【燃費向上】のレビューは!?

年齢不詳さん
まだ、この暑さで取り付けていませんが、以前の車で大変重宝したので購入。

年齢不詳さん
21年式デミオ13C-V(CVT)に設置。 設定による反応の違いがはっきりわかる(CVTでも)。 燃費への貢献度はこれから確認。 オートクルーズは手元で加減速を変更できないタイプ(承知で購入)。 予算が許せば、それができる上位機種が利便性がより高い。 クルコンスイッチのデザインがちょっと不細工。 車速パルスは純正の線を加工して(むいて)接続するので面倒かつ断線リスクあり。 専用カプラーがあればベター。

年齢不詳さん
スロットルコントロールをはじめて体験してみて、こんなこと出来るんだ!ってかんじですね(笑) 日にちがたてば慣れてしまうんでしょうが それまでいろいろ試してみます。レビューにも有りますが表示オフなんかあったらもっといいなと思います。

40代 男性さん
スズキソリオに装着しました。オートクルーズはほんとに楽ですね。

40代 男性さん
三菱 デリカD:2に装着。取付は取説が親切に書かれており、配線キットも付いていたので素人でも簡単にできました。 ただし車速の配線はちょっと苦労したかな。 初期設定をしてすぐに機能チェック。 オートクルーズはとても操作が簡単で楽チンです。 スロコンはエコモード5は信号スタートで渋滞を作ってしまうくらい反応が鈍く 実用的ではありません。スピードモード7は反応がよくついつい踏みすぎてしまいます。今はあえてエコ2にしています。 この価格でこの機能、大変満足しています。 電気アクセル車なら絶対に装着を薦めます

30代 男性さん
取付 : ハーネスがあれば簡単(レジアスエースはアクセル周りがスカスカ) 車速信号線はナビから分岐しましたが、ナビ非装着車は探す手間が増えます。 半日内作業で終了しました。 効果 : クルコンのお陰で、長距離は楽ちんになりました。 純正より若干ギクシャク感はあります(VW トゥーラン比較) 気になるレベルではありません。 スロコンですが、渋滞時のECOモードが意外と役立ちます。 燃費対策もありますが、アクセルワークが多少ラフでも反応鈍いので 渋滞時の追従が楽になった気がします。 SPモードは、それなりの車でないと面白くないでしょう 総評 : この値段なら大満足。僅か・・・ですが燃費も良くなったかな。 あとは耐久力が心配です。

20代 男性さん
気分によって設定を変えて走ってます レスポンスの違いにまるで違う車に乗ってるみたい! 更にオートクルーズ機能も使えて素晴らしい 買ってよかった\(^o^)/

40代 男性さん
配線も簡単で非常にいいです。 オートクルーズが便利です。 思ってたいじょうにいい商品です。

20代 女性さん
届いて早速取り付けしました。 つけたばっかりで燃費のほうはまだわかりませんが、クルコンは凄く楽です!! 遠出などするひとには是非おすすめです! 商品も安く買えたしお店の対応も凄くよく、凄くいい買い物ができました。

40代 男性さん
付属品の充実振り、クレジットカードの使用可否を含めれば、楽天最安ではないでしょうか。 届いて早速取り付けました。必要なものはほぼ全て揃っており、説明書も丁寧ですので簡単にできました。 段取りや養生を除けば、取り付け、配線作業は15分程度だと思います。 ギボシや圧着端子による電線の分岐や接続は素人には難しいため、ワンタッチコネクタを4個、準備しておいた方が良いと思います。 タイラップも付いていますが、小さいものが2本ですので、必要に応じて追加が必要です。 機能は他の方が多数書かれているとおり最高です。 私はステップワゴンの燃費向上+往復80kmの高速通勤での疲労軽減を目的に購入しました。この結果は改めてアップしたいと思います。