ブームの兆し!?電子ホーン、今のうちに見つけて買えば最先端!
Home > 電子ホーンを想像してください
MITSUBA★ミツバサンコーワ DOLCE II ドルチェ2電子ホーン【メーカー品番:SW-53】のレビューは!?
50代 男性さん
アリーナ3と悩んだけれどドルチェ2にして正解でした。
30代 男性さん
低音域の和音がよく響いて心地よいです。 ボディアースに切り替えると、電子ホーンとして電車のような余韻の残るホーンになってとても心地よいです。 しかし、サイズがとても大きいので、純正ホーンがシングルホーンの場合、取り付け場所を加工しないと撮り付かない場合もあります。 自分は取付け用のステイを加工して取り付けました。 自分でクルマをいじれる人は、このホーンはとても楽しいと思います。
40代 男性さん
【デザイン】ちょっと大きいが、それに勝る音色!! 【取り付けやすさ】しっかりした取付け場所を探すのが大変…。 【音量】大音量!!誰もがビックリする…(笑) 【音質】低い音。いわゆる霊柩車の出棺する音です。気に入ってます!
年齢不詳さん
ヴェルファイアに取り付けました。ホーン自体が純正の2〜3倍ほどの大きさでしたが、何とかフロントグリルの中に干渉せずに収めることが出来ました。ホントにギリギリのサイズですね。苦労した甲斐があり、かなりいい音色を出しています。
年齢不詳さん
やっぱりいいですね〜 なんと言っても音量と音色が最高です。
40代 男性さん
プリウスαは、取付スペースに余裕があるので、純正ホーンを外したネジ穴をそのまま利用できます。ただそのままではラジエターに当たるので「SZ-1139 取付スペーサーセット」のスペーサーを2枚はさんで取付します。ホーンは2つ取付穴がありますが一箇所のみの取付となります。 それと、純正のコードに傷を付けたくないので「SZ-1151 純正変換コード 【トヨタ・ダイハツ・スバル・スズキ等】」も購入しました。2セット入りですが、1セットのみ使用します。はずした純正コードの2本目は接続しないので適当に留めて置いて下さい。 あと、「SZ-1137 アリーナ3/ドルチェ2用切り替えスイッチセット」も車検用に必要です。スイッチはエンジンルーム内の適当な箇所に両面テープで貼り付けました。なお、バッテリーのプラス端子に接続する必要がありますが、プラス端子はヒューズボックス内にあります。(添付写真)電源コード先端を丸端子から平端子へ作り直す必要があります。それとバンパー上部は外して作業した方がやりやすいです。バンパーを全て外さなくてもホーン取付はできます。 あと、SZ-1133 ホーンハーネスセットは必要ありませんでした。余計な出費となってしまいましたが、このようなことにならぬようショップには必要ないことの注視書きがあればいいと思います。 鳴らした感じは他の人が言っているように最高です。
年齢不詳さん
本日、無事取り付けが完了しました。いい音色をかもし出しています。 難を言うなれば、とにかくホーン自体がでかい! 我が20系ウィッシュではギリギリのサイズですね。入らないことはないですけど。 この低音域、もう少し安くなれば嬉しいのですが・・・。
30代 男性さん
前からほしいと思ってましたが、買って良かったです。
年齢不詳さん
ありがとうございました。 またお願いいたします。
年齢不詳さん
注文して2日で届いた! 思ってた通りの音でよかった! また利用したい!