Home > 調光レンズ サングラスが解き放たれる

調光レンズ サングラスの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

エレッセ 調光サングラス NXT調光レンズ採用 サングラス メンズ ランニング サイクリング に最適!ES-S202のレビューは!?

年齢不詳さん
視野がとても広くとても使いやすい商品です。

60代 男性さん
予想通りまずまずの商品でした。 調光レンズは反応も良く気に入りました。

40代 男性さん
ノーズピースの調整が出来るので顔がでかく鼻の細い私でもピッタリフィットです。 頭を振ってもずれず、なかなかよいです。 肝心の調光ですが昔のものに比べたらかなり早いです。色がつくのが速いのは当たり前ですが、サングラスを掛けたまま店に入ってもちょっとうろうろしている間に、色が抜けます。 惜しむらくは、サングラス上部から額に当たった光が反射してレンズ内側に映りこむことです。それがマイナス1点です。 [受注番号]268471-20130518-0159975136

40代 男性さん
デザインもよく、何より軽い! またエレッセという有名ブランドもいい! かけたときのフィット感は最高です。 商品紹介に書かれてある通り、日本人の骨格合わせて作っているだけのことはあります。 ハードケースも付いており、これからの紫外線の強い季節には最適です。 今回購入させていただいたのは、調光サングラスで、光に合わせて色が変わり、昼夜問わずかけれるのも魅力です。 大事に使いたいと思います。

40代 男性さん
デザイン性、機能性とも良く気に入りました。ゴルフ用に使用しますが、この価格で調光レンズはなかなか無いと思います。

40代 男性さん
購入して2ヶ月程たっての使用感です。 ロードバイクでの主に夜間での使用を目的に購入したのですが、まず車で試してみようと通勤時に着用。ってあれ?色が変わらない…。もしやと思い窓から手を出してサングラスを1分ほど日に当ててつけてみると、いい感じで暗くなっている。やはりUVガラスか!! 今日びの車は軽と言えどUVガラスが標準なのですなぁ。社用車だし、昔みたいにUVガラスなんて書いてなかったからわかんないや。という訳で自動車運転での使用はお勧めしません。 で、ロードで使用。私は早朝や夕暮れ時に自転車に乗ることが多いのですが、明るい時は光を遮断し、暗い時ははっきり見える、思った通りの性能でアタリです。おかげで時間を気にせず自転車を転がすことができ大変満足な商品でした。 フィット感も完璧。商品を取り出して特に微調整を行わずに装着したのですが、あまりに完璧にフィットしたので思わず「おぉっ!」とうなってしまいました。そういえば商品紹介に「日本人の顔に合わせた云々」みたいなことが書いてあったような…。つくづく自分は純日本人のようしなんだなぁとしみじみ。 あと、レンズに汚れが付きやすいのが気になるかも。拭けば良いだけのことですが、素手で触るだけで結構はっきり指紋がついたりするので、気になる人は気になるかも。 とはいえ、自分にとっては大満足の商品です。強度はこれからわかっていくでしょうが、長持ちするようなら多分次も購入すると思います。

年齢不詳さん
テニス、アウトドア、ドライブ用に購入しました。とても軽くフィットし見易く満足しています。欲を言えば、晴天時もう少し暗くなれば良いくらいです。 ぜひおすすめします。

40代 男性さん
本日、晴天の中テニスで使用してみました。 コントラストははっきりするのですが、最大に偏光しても 想像していたよりかなり明るいです。 全体的にオレンジっぽい感じ。 流石に眩しくはありませんがもう少し暗い方が楽だと思う。 また、遠近感がずれるのか、ボールとの距離感がつかみ辛かったです。 サーブは問題ありませんが、飛んでくるボールとの距離感が 裸眼とは明らかに違います。 テニス向きではない様です。 フィット感に関しては問題ありませんでした。 ノーズパッドの調整機能も効果的です。 用途が変われば印象も変わるかもしれませんが、これから夏を迎えるに あたっては、やはりスモークタイプの方が良かったかな?

年齢不詳さん
ゴルフで使用しました。これまでも何度かサングラスをしてラウンドしましたが日差しの強いところでは良いが、木陰などの暗がりからショットする際はその都度外してわずらわしかったのですが、調光機能のおかげでずっと着けたままでラウンドできました。それにこれまでしていたサングラスよりゆがみもほとんど気にならず満足しています。

60代 男性さん
果樹農家を営んでおり年中野外での作業が多く、サングラスは必需品ですこれまでいくつものメーカー、種類を試しましたが自分に合った物に出会いませんでした、今回ES―S202を使用してフィト感や軽量である事又NXT調光レンズの色の濃さも良く、一日じゅう装着しても疲れず夕方になっても目がらくでした。大ファーンになりました。