こだわりの排気量 cc特集!限定品からレアものまで色々と見つかるかもしれません。
Home > 排気量 ccとはなんなのか?
スイスチップテック / SWISS CHIPTECH チップチューニングボックス 対応車種: トヨタ レジアスエース ハイエース 200系 対応エンジン:1KD 排気量3000cc 2型 3型 4型 現行車 効果: 燃費向上 トルクアップ エンジンノイズ軽減 サブコンのレビューは!?
30代 男性さん
全域でトルクアップが感じられました。今までと同じようにアクセルを踏むと予想以上の速度が出ていてびっくりです。大変満足です、ありがとうございました。
40代 男性さん
納車後ノーマルを1000k程走行後に装着し体感しようと思います。装着が楽しみです。
30代 男性さん
説明書が解りやすく驚くほど簡単に装着!!!! 低速で走った感じはよくなった気がする 高速運転が楽しみ
年齢不詳さん
3型ハイエースのサブコンは、見つけられずこちらを購入したが、 音はあまり分からないが、加速は少し気持ちよくなりました。 家族で乗るには丁度よいセッティングなのかもしれません。 取り付けも非常に簡単でした。
40代 男性さん
取り付けカンタン! 本当にカプラにはめ込むだけ(^_^)v 走ってみたらメチャクチャ加速する(^_^)v 高速では試してないから解らんが…… 半分の値段なら嬉しかったのに……(~。~;)?
年齢不詳さん
現在取り付けてから6000km程走りましたので個人的な意見ですが参考にして下さい。まず取り付けは至って簡単シートをはね上げてインジェクションのコネクターを外し、その中間に繋ぐだけです。私のハイエースは200系3型なのでこのスイスチップしか対応していません、他にもチューニングパーツは出ていますが、3型は非対応となっていました。早速ですが最初の印象はあれ?余り変化が無い、いやそんな筈はないと言い聞かせながらもアクセルを踏む、でも体感出来る程の差は無い。 音に関してもウーン!よくわからない、私の耳には違いは感じられませんでした。 それでしばらく乗っていましたが、一度ユニットを外して走ろうと思い外しました、すると若干音が大きく感じましたので矢張り効果は有るのかな・・・・ 他のメーカーの特性を見ると100km/h以上でパワーが上がるグラフになっていたので高速でもテストしてみました。人の感覚はいつも乗ってるとその感覚に慣れてしまうのではっきりとは言えませんが踏み込んだ時は少し加速はアップした様な気がします。燃費に関してはアクセルを踏めばそれなりに食いますので、燃費向上にはなっていません。エアコンを使っていれば10km/L位で切ることは有りませんでした。私の結論は値段の割には余り効果は無かったと思っています!
年齢不詳さん
1KD 4ATのハイエースに取り付けました。走り出した瞬間車が軽くなった?と思ってしまいました。飛ばす車ではないし実用車と割り切っていますので常に流れに沿った運転をしていますがATのロックアップが効かない速度域でもいつもより回転が下がっているのはパワーアップの影響でしょうね。アクセルを踏むというより足を乗せるといった感じになりました。燃費面でも期待できそうです。実用域重視のユーザーにも十分お勧めできますよ。試しに全開加速をしたのですがハイエースとは思えないです。速過ぎます! 私は配線の加工とか出来るだけしたくないのでこの商品は価格と性能が十分満足できるものでした。
年齢不詳さん
皆さんのレビューを見て購入しました。付けてみてアクセルを少し踏んだだけで 加速してくれるので、燃費も良くなるんじゃないかと期待しています。
年齢不詳さん
取付けは皆さんのレビュー通り簡単でした。走行した感想も、だいたい同じですね。 加速する時も通常はベタ踏みはしないです。2000回転からの加速が気持ち良くなった気がします。 アイドリング時の振動が少なくなった気がするかな〜? 夏前に取り付けてから、エアコンも適度に使いながらでも、燃費は良くなった気がします。
40代 男性さん
3型後期に取り付け。 商品はすぐに届きました。取り付けも、簡単でした。 パワーアップの方ですが、アップした感は有ります。少々。 ギヤーチェンジタイミングが変わった感も有ります。 気のせいかも。 燃費に関しては付けても付けなくても、乗り方次第だと思います。 まぁチョット値段が高い感有ります。