Home > 冬の暖房器具の悩み解消

冬の暖房器具の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

(送料無料)遠赤外線パネルヒーター マイカの岩盤浴 M-1000 この冬の暖房器具として最適!省エネ、電気代節約で、足元ポカポカ。今なら、REVEX製24時間タイマー&足首ウォーマー&ぽかぽかソックスプレゼント中♪◆(ヒーター 遠赤外線 暖房器具 グッズ あったかい)のレビューは!?

30代 男性さん
速暖性は無いですが、ほんわか暖かくていいです。 新居で使うのが楽しみです。 すごく軽いので、移動が楽で床の掃除もしやすいしいいですね。 もう少し安かったらもう一台欲しいなぁ。

30代 女性さん
両親にすすめました。からだにやさしいいですし、火事のしんぱいもなく。節電にもいいので。。。

50代 女性さん
【デザイン】オシャレな感じというより実用性的な感じです。 【サイズ】思ってたより大きかったです。 【静音性】静か! 【パワー】岩盤浴というだけあって暖かいです。 【使いやすさ】 【省エネ度】 【その他】

40代 女性さん
小さい子供がいるので、あまりエアコンは使いたく無くパネルヒーターを探しているところ新聞でこの商品を知りました。楽天でも取り扱っているショップがあるのを知りポイント欲しさにこちらで購入。1000Wで使うことは滅多にありません。6畳で使うことが多いですが気温10℃以下の日でも400Wとホットカーペット弱でなんとか過ごせます。ただ、最初に室温を一気にあげないとしんどいので最初はエアコンの暖房機能で室温を上げて、20℃くらいになったらエアコンは切りこのヒーター400Wで使用してます。築30年の古い家なので決して暖かい造りの家ではありませんが400Wでほんわかしてます。エコが注目される時代なのであとはひざ掛けなどを併用してます。子供がふざけて倒す事もありましたが、とりあえず安全。デロンギのオイルヒーターも使ってましたが触れた時の温度はまるで異なります。あとは電気代が本当にいくらなのかわからないところが不安かな。なんせ冬は色々な部屋で暖房を使うので電気料が一気にあがり何が電気を食うのか不明のままです。

年齢不詳さん
エアコンと併用してますが、だんだんと体の芯から暖かくなってくるので、部屋が温まったらエアコンを消してます。同じ室温でも、エアコンの暖まりかたとは全然違うと思います。 もう少し長く使ってみないと何ともいえませんが、節電効果はそれほどなさそうな気がします。エアコンをフルで使うよりは多少節電になるかな〜という感じです。

30代 女性さん
大きさも、軽さもちょうど良く、リビングに置いてみましたがそばにいても熱い感じではなくじんわり温まるので良かったです。

40代 男性さん
あまり暖かくないという方もいらしたのですが、子供のことを考えて購入しました。じんわりとした暖かさでとても良いです、窓前に置くと特に違いを感じました。

40代 男性さん
見やすく操作が簡単です。暖房効果は、ポカポカと暖かく顔が火照ります。良い暖房器具です。

年齢不詳さん
この商品は実家とマンションと2台もっています。軽いし、音もしないし、日溜まりみたいで気に入っています。 マンション寝室ではこれ1台で充分に冬を越せますが、 実家はサブで使っています。 コンセント挿すとライトが点くので スイッチを切ったのかが分かりにくく 時々付けっぱなしになってしまいます。 そうすると帰宅時とても暖かく… この薄さで、マンション内を全部暖められるって スゴいヤツだと思います。 電気代も安いと書いてあるので 切り忘れても安心していますが、調べてないので実際の金額は解りません。 オマケにいただいた、くまモンのブランケットが かなり重宝しました! ありがとうございました。

年齢不詳さん
厚みが無く思った程、圧迫感はありません。軽くて、移動も楽でした。暖かさは、冷え性なのでやはりこれだけでは物足りないと感じました。でも、ソファーに座っている時などは、近くであればとても心地よい暖かさです。子どもがおりますので安心して使えます。子どもは十分暖かいみたいで、上着や靴下も、要らないと言ったりしています。