話題の外反母趾 靴を探しているあなたにピッタリ!お急ぎください、まだ間に合います。
Home > 外反母趾 靴について
【AKAISHI公式通販│送料無料】アーチフィッター601 室内履きやみつき続出の室内履き!強めの足裏マッサージ刺激!のレビューは!?
年齢不詳さん
足裏が痛く、疲れやすかったので他店の物を購入しましたが それが私には全く合わなかったので購入しました。 まだ1日しか使用していませんが他店のよりは良さそうです。 もう少し土踏まずに当たる部分が高くて良かったのですが。 仕事で使用ですが、サンダル底の生地にゴミがくっついてきます。 私の周りは綺麗になりますが(笑)
50代 女性さん
思ったより底が固いですが、最近めっきり歩けなくなってきた母にプレゼントしました。 土踏まずに刺激があり指が反って足が前に行きやすいみたいです。さらに冬は床が冷たいので役に立ちそうです。 良い買い物でした
30代 女性さん
スリッパにしては高いですが、足にトラブルがある身には必要です。レビューに、痛いという人も居たので心配しましたが、私は全然痛くありませんでした。ネイビーですが言われなければ黒に見えます。甲がだいぶ覆われるので脱ぎ履きが多いと大変そうです。サイズは余裕が無い感じ?素足で履くにはいいけど、職場で靴下着用してだと、やや窮屈そう。私の足が開帳足、外反母趾だからと思いますが。
30代 女性さん
いつもアーチフィッターばかり履き回しています。今回はたまたま今年買ったスリッパがどうもしっくりこない(すぐ脱げたり)ので、どうせ買うならいいものを…と購入。走りっぱなしで疲れた私の足をグイグイ押してくれます(笑)靴底が硬いから、廊下うるさいのが難点くらい?
40代 女性さん
3回目のリピです。仕事場で長時間はいているので、他のスリッパでは疲れます。土踏まずにピッタリとフィットするので気持ちよく履けています。
30代 女性さん
普通のスリッパで生活していたのですが、母も私も外反母趾のため横アーチが伸び切っていて、足の人差し指?の下あたりにタコのようなものが出来ていて痛く、何かいい物はないか探していました。この商品をはくと、タコの部分が全然当たらない上に、足の浮腫みが和らぎました! 母も履くと気持ちいいと言っています♪外用も欲しいなと思いました!
40代 女性さん
足底筋膜炎で常に痛みのある父が、この室内履きなら大丈夫!とOKがもらえました。もっと色の種類があればなぁ・・・と思います。
年齢不詳さん
以前の物が古くなり再度購入です!夏は涼しく冬は暖かく愛用しています!とても重宝しています!
60代 男性さん
履き心地がとってもよくフィットかん抜群です、ツボをとらえていて履くとホットします。
30代 女性さん
以前から気になっていたアーチフィッターのサンダル、今回主人と2人分購入しました。私用のピンクが可愛いので気分がいいです^^履き心地は最初、「あれ、痛い、失敗したかな…」と焦りましたが1カ月経った今では平気になりました。(私は足裏マッサージとか痛くて全然ダメです)普通の布のスリッパより断然丈夫ですし、買ってよかったです。
30代 女性さん
私は偏平足で足が疲れやすいので、こちらのサンダルは、とても気持ちが良いです。しっかりした作りで、長く使えそうです。
40代 女性さん
母の日のプレゼントに。 足の甲が高く、幅もあるので、通常のスリッパが合いませんが、これは足にピッタリでとても履きやすいと喜んでもらえました。満足です。
30代 女性さん
会社用に二度目の購入です。 空調が直撃の席にいて、時期によって靴下を重ねたりもするので マジックテープで甲の高さを調整できるのはとても助かります。 アーチの部分もフィットして気持ちいいです。 また壊れたら同じものを買うと思います。
40代 女性さん
外反母趾にいい靴を探していてアーチフィッターに出会いました。 靴はすぐに決断できるお値段ではなかったので、まずは室内履きで様子を見ようと思い購入しました。 偏平足ではないので初めて履いても痛みは感じませんでした。むしろもっと土踏まずの盛り上がりがあってもいいかなと思いました。でも脱いだ時の開放感が今まで感じたことがなかったので、今まで履いてきたものよりフィットしているんだなと思いました。 甲の面ファスナーはきつめに留めるよりも、気持ち緩めに留めた方が指がスッといい位置におさまって履きやすかったです。 注文したローズは元気が出る色でいいですね。もっと元気が出る色がでたらいいな。 底が固く歩くとコツコツ音がするので、家族が寝てから歩く際には気を使います。音がしなくなる工夫が欲しいです。 でも概ね満足なので、セール等を利用しながら徐々にアーチフィッターの靴・ブーツを増やしていきたいです。
30代 女性さん
幅広で甲が高い私の足でもマジックテープで調整できるので痛くならず楽ちんです。