Home > 外部フィルター 水槽についての記事紹介

外部フィルター 水槽の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

バリューエックスパワーフィルター VX−75 水槽用外部フィルター 関東当日便のレビューは!?

年齢不詳さん
思っていたよりも動作音は静かでした。エーハイム2113から切り替えです。理由は製品的にいまいち。初期不良に対する対応が悪い。まめに清掃してもモーター音がうるさい等です。 テトラは容量が大きく、流量も多いのに消費電力は選びに迷ったコトブキより少ないです。流量調整レバー(メンテナンス時に逆流しないようにするレバー)がついているので、流量を抑えたい場合に重宝します。2113にはない機能です。 ダブルタップに慣れてしまっているので、メンテの時に扱いやすいかどうかはまだ分かりません。様子をみてダブルタップを検討したいと思います。 付属の呼び水ポンプは使えませんでした、力不足のように感じます。手持ちのポンプでやりました。 初期不良なし、水漏れなしでした。総合的に私はエーハイムより良いと思います。 後日、何かあれば追記します。【追記】呼び水後の始動で空気が抜けるまで時間がかかります、何回も揺すって本体の空気を出さないとなりません。あまりに本体を横にするとパッキン辺りから水漏れします。揺すり方も慣れれば大丈夫でしょう。

50代 男性さん
VX-75で呼び水用ポンプ付きで、使用感は慣れたら別に問題なさそうです。エーハイムと悩みましたが、見た目もスマートだったのでこちらにしました。問題のろ過能力ですが、まだ1ケ月ぐらいなのでわかりませんが、モーターの音は静かです。海水用で使用してましが、プロテインスキマーは別に設置してます。60センチ水槽で悩みましたは、価格もセールス中でVX-75が安かったので満足です。

年齢不詳さん
新しい水槽用に購入しました。ストック用にユーロEXのゲルマットやウールマットがあったので、消耗品が兼用できると思っていたのですが、ろ材コンテナの形状が少し違っていました。(似ているんですけどね)無理やり入れたので、少し隙間ができてるのでそこからゴミが抜けるかも。水量 ろ過能力 静粛性は、いいと思います。外観は、ユーロEXの方が良いと思います。

30代 男性さん
90cm水槽にエーハイム2217、2213と合わせて使用。 ろ材容量、流量とも申し分ないですが、呼び水用のポンプはどうかと思う。Exフィルター最大のメリットだった呼び水機能を廃してしまったら、テトラのフィルターを購入する意義が半減すると思うんだけどな。

30代 女性さん
外掛け式から濾過アップのため60×30cm水槽に。セットしたけど、ホース接続部から水漏れしやしないか不安。力ないから奥まで入らない(*_*) 水漏れないが、音がヴーンとうるさい。電気カミソリや電動歯ブラシ並みの音。壊れてる? その後… 水量を絞ったままだからうるさかったみたいで、最大にして再起動したら音が静かになりました。水流きついから壁にむけてあててます。シャワー音は嫌なので半分沈めて水面が波うつ感じです。

40代 男性さん
上部式フィルターからこちらに変えて使ってます。音が静かで掃除も楽になり買って満足してます。90センチの上部式フィルター用の水槽なので枠の厚みで取り付けに一工夫必要でした。枠なし水槽なら問題なしです。

年齢不詳さん
モーター音は、ブーンと言う音がしますが、囲ってしまえば問題ないのかもしれません。 水量も調整でき60cm水槽ですが水量MAXでは渦が起こってしまうため、半分ぐらいにして利用してます。

60代 男性さん
水漏れで前のフィルタ-が使えなくなり注文した。以前の物より濾過能力が高いので安心した。

30代 男性さん
カメの水槽に使っています。 寝室にありますが、とても静かで気になりません。 しっかりろ過もしてくれています。 手入れ時は水漏れしないようにコツが必要なようです。

30代 男性さん
6,440円で購入。 ユーロEX75が少しへたってきたので購入しました。 価格に釣られたところもありますがユーロEXにある呼び水機能がなく、付属のポンプを使用して水をある程度通してから電源を入れる仕様です。少し面倒ですが許容範囲かな。あとユーロに比べ本体のプラスチック感が強い(=安っぽい→実際安いんだけど)ですね。 動いてしまえば濾過能力に疑問はないですね。

30代 女性さん
以前は30センチ水槽にAX-30を使っていましたが、掃除時のホースの取り外しが大変でした。 でもこちらはホースの取り外し+取り外し時の水漏れ止めのレバーが本体ついており、管理がしやすそうです。 また、中のろ材も管理がしやすそうな構造でした。 (ただ活性炭を洗っても洗っても水の色が黒くて、やっと透明っぽくなってきたかな・・って時には周りがすす汚れて大変だったかな) あと呼び水ですが簡単でした。 水圧も問題なし。モーターも台の中に入っている状態で静かです。(水槽には別に底面をAX-30のモーターでひっぱて水流を別で作っています。) テトラクールボックス30との連携も問題なくできます 私にとっての1番の魅力はAX-30を購入した値段とそんなに変わらないのにこのスペック。それだけで買ってよかったと思いました。

20代 男性さん
初めての外部フィルターです。さすが、外掛けと比べると静かでろ過能力も半端ないです。他の方のレビューでは音が気になるという内容がありましたが、国道沿いに自宅があるせいか気になりません。外掛けからすると流量、能力、静かさは本当に感動です^^

50代 男性さん
エーハイムと比べると明らかに流量があると思います。 簡単に本体からホースを外し持ち運べるので、使い勝手もいいです。 クーラー等を繋げても大丈夫でしょう!? 難点は一つ。吸盤の弱さです。1〜2年もたつと吸着力が弱り、掃除の後 1〜2週間で緩んでしまい、シャワーパイプがあらぬ方向を向いてしまうことがありました。

年齢不詳さん
すごく静かでいいです、たいへんまんぞくです。

30代 男性さん
セールで安かったので予備用に購入しました。 2213も利用していますが、やはり掃除面でこちらの方が断然掃除がし易いのがいいですね。 また、ろ材もすべてついているのでこれだけですぐ使用できるのもよいです。